いわゆる「売建住宅」の新築日記です。ドキュメンタリーでお送りします。

建売住宅新築ブログ

41歳。遅い結婚を機に家を建てることになりました。

いよいよ上棟!建物が見えてきました。

いよいよ上棟です。ただ、雨が降ってしまったので、1階部分が先行して工事が行われました。(一部白抜きになっていますが、場所が分かってしまいますので…。)

いよいよ建物編スタートです!

f:id:shinntiku-kiroku:20170113015110j:plain

☟今後もぜひ、継続してお読みください。

 ☟大変励みになります。ぜひ、クリックをお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

ちょっとずつ、ちょっとずつ・・・・。

こんなにこまめに建築現場の様子をUPして、見ていただいている方々が喜んでいただけているかわかりませんが…。よろしければお付き合いください。

型枠がはずれ、基礎が完成しました。当然ですが、間取りの通りになっています。

迷路のように見えますが…。ところどころに開いている部分があると思います。最近の家は、屋内配管を基礎の上にして、点検がしやすくなっているようです。家が完成後、床下を見る際、点検する人が通るために一部が開いているとのこと…。

本当によくできてますね。

f:id:shinntiku-kiroku:20170113013631j:plain

☟今後もぜひ、継続してお読みください。

 ☟大変励みになります。ぜひ、クリックをお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

ちょっと変化が見えてきました。

型枠にコンクリートが流し込まれ、間取りに応じて鉄筋が入れられました。

手前が玄関部分になります。

わかりにくいですが、「あれ?結構な高さじゃないの?」と思われた方がおられると思います。今後、外構までくると相談ですが、4~5段程度の階段が付くと思います。

f:id:shinntiku-kiroku:20170112002928j:plain

☟今後もぜひ、継続してお読みください。

 ☟大変励みになります。ぜひ、クリックをお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

建築当初は、あんまり面白くない写真が続きます・・・・。

次週に行きますと、次のようになってました…。

f:id:shinntiku-kiroku:20170112001944j:plain

前回の記事にも書きましたが、残っている土の周囲に一回り大きい囲いをします。

この土を包み込むようにコンクリートを流し込んでいくことになります。

防水シートのようなものが見えますね。私は、下の土に水分の影響が出ないように覆っているのかと思っていました。しかし、実際は、その逆で、コンクリートの基礎を作ったときに、下の土の水分が、上のコンクリートに影響を及ぼさないようにするための防水シートだそうです。

よく考えられているんですね…。

☟今後もぜひ、継続してお読みください。

 ☟大変励みになります。ぜひ、クリックをお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

いよいよ工事開始です。

いよいよ工事が始まりました。

まずは、建物の形状に合わせて周辺を掘ります。

見学に行った私たちは、この残っている部分の上に建物ができると勘違いしていたので、「こんなに小さいのかな?」と思っていました。実際は、この残っている部分の「周辺」に基礎となるコンクリートを流し込んでいくということで、一回り大きくなるとのこと…。

一般的には、皆さんご存じなのかもしれませんが、私たちは、基礎となる部分は全部コンクリートなのかと思っていました…。(-_-;)

f:id:shinntiku-kiroku:20170110235604j:plain

 

 ☟今後もぜひ、継続してお読みください。

 ☟大変励みになります。ぜひ、クリックをお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

いよいよ建築が開始します!~地鎮祭~

お待たせしました!やっとここまで来ました。

表題は、~地鎮祭~となっていますが、 事前に神社で購入したお札などを持って、私たちと担当者の方で清めの砂を巻いたり簡易なものです。

40軒程度の家がありますが、本格的な地鎮祭をしたのは1軒だけだそうです。

逆に地鎮祭を全くしなかったという家はなかったそうです。担当者の方に聞くと、「やらない」という家が1軒あったそうなんですが、後日、慌ててやってきて、「やっぱりやります。」という方はいるそうなんですが…。 

f:id:shinntiku-kiroku:20170110222634j:plain

さて、ここから建築風景をお届けします~。お楽しみに!

 ☟大変励みになります。ぜひ、クリックをお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村